Weather Learning Diary

日常的な気象予測や天気図理解ができるようになりたい気象勉強初心者のブログ

【空観察】2023年3月の空と自然観察

 

3月も早くも終わろうとしています。4月からは新学期となり,新たな地で心機一転頑張る方も多いことと思います。

そんな3月を切り取りました。

 

 

木星と金星

まず3月上旬。西の空に明るく輝く木星と金星のランデブーが見られました。

見づらいですが,上下に2つの星が輝き,上の星が金星,下の星が木星です。

個人的に昔から天体観測は好きでした。中学時代には天文学者にでもなろうと夢見てたくらいには。

古代から変わることなく規則正しく運動する天体の世界の美しさに今でも魅せられているのです。

 

春の空

ポカポカ陽気も増えて暖かい日が続いています。そんな空模様も写真に収めておきました。

積雲が低く見える一方で高層では巻雲も見えます。

 

この3月は青空が見えた日が多かったように思います。

遠くに見えた飛行機雲。

 

炎のような雲。高層の巻雲ですかね。

 

高層に見えた巻積雲。

 

やはり空に浮かぶ雲は見ていて飽きないのでした。

 

春の自然

でも空ばかりに視線を上げていてはもったいない。春はたくさんの生き物の芽生えの季節でもあるのですから。

目線を下に向けて見ましょう。

こちらは椿。オトメツバキです。キレイに花を咲かせました。

 

そして桜も満開に。2023年は例年と比較して全国的に桜の開花が早かったようです。

ただ4月に入る前にすでに葉桜となりかけています。

入学式なのにすでに桜が散り終わっているというのも少し寂しいですね。たった数日間だけが見頃ですぐに散ってしまうんですから,春が来るたびに何とも儚い心持ちにさせられるのです。

 

***

さて気象の勉強について。

このこの3月は主に「風」について学びました。

 

少しずつ気象のことを理解しつつあることに喜びを感じつつ,また新しい世界を見るために勉強を続けていく所存です。